Archive | 2012年07月
HUNTER 史上、最高傑作のアライメントテスター
HUNTER HawkEye Elite(ホークアイエリート)ホイールアライメントシステムを紹介します。

HawkEye Elite の特徴は、なんといっても新設計のターゲットです。
1. ターゲットをホイールの中心付近に押し当てます。(見た目でOK)

2. タイヤにタイヤフックを引っ掛けます。

3. クランプレバーでワンタッチ固定・・・ しっかり取り付いていれば、OKです。

このように、素早く、簡単に取付けられます。
このタイヤフックは、スプリングによって10cm程、伸縮させることができます。
これによって、いろんなサイズの乗用車タイヤに、ワンタッチで取り付けられるようになりました。
(写真の左側から、20インチホイール / 18インチホイール / 14インチホイール)

長いタイヤフックに交換すると、SUVやRVのような、大径タイヤにも対応できます。
新設計のターゲットは、とても軽く、コンパクトで、電子部品もありません。
従来のように、ホイールに金属部品が接触しないので、傷をつける心配もありません。
このように、セッティングの時間が大幅に短縮できたことで・・・
米国では、入庫したクルマの「簡易アライメント診断」を「無償」で行っています。
HawkEye Elite は、アライメントビジネスの活性化ツールとして注目されています。
アライメント簡易診断 「HawkEye Elite クイック診断」 の流れ
1. リフトにクルマを乗り入れて・・・
2. 4つのターゲットを取付けると、自動的に測定モードに切り替わり・・・
3. クルマを少し前進させて、測定!
4. 車両基準値を選択すると、自動的に診断レポートを印刷!
5. ターゲットを片付けている間に、診断レポートが完成! ・・・約2分で完了
6. カーオーナー様に診断結果を説明し、アライメントの精密診断と調整をご提案!
判りやすい診断レポートで、カーオーナー様へアライメント調整のご提案が可能です。

HawkEye Elite の説明動画も見てください。
HUNTER HawkEye Elite(ホークアイエリート)ホイールアライメントシステムを紹介します。

HawkEye Elite の特徴は、なんといっても新設計のターゲットです。
1. ターゲットをホイールの中心付近に押し当てます。(見た目でOK)

2. タイヤにタイヤフックを引っ掛けます。

3. クランプレバーでワンタッチ固定・・・ しっかり取り付いていれば、OKです。

このように、素早く、簡単に取付けられます。
このタイヤフックは、スプリングによって10cm程、伸縮させることができます。
これによって、いろんなサイズの乗用車タイヤに、ワンタッチで取り付けられるようになりました。
(写真の左側から、20インチホイール / 18インチホイール / 14インチホイール)

長いタイヤフックに交換すると、SUVやRVのような、大径タイヤにも対応できます。
新設計のターゲットは、とても軽く、コンパクトで、電子部品もありません。
従来のように、ホイールに金属部品が接触しないので、傷をつける心配もありません。
このように、セッティングの時間が大幅に短縮できたことで・・・
米国では、入庫したクルマの「簡易アライメント診断」を「無償」で行っています。
HawkEye Elite は、アライメントビジネスの活性化ツールとして注目されています。
アライメント簡易診断 「HawkEye Elite クイック診断」 の流れ
1. リフトにクルマを乗り入れて・・・
2. 4つのターゲットを取付けると、自動的に測定モードに切り替わり・・・
3. クルマを少し前進させて、測定!
4. 車両基準値を選択すると、自動的に診断レポートを印刷!
5. ターゲットを片付けている間に、診断レポートが完成! ・・・約2分で完了
6. カーオーナー様に診断結果を説明し、アライメントの精密診断と調整をご提案!
判りやすい診断レポートで、カーオーナー様へアライメント調整のご提案が可能です。

HawkEye Elite の説明動画も見てください。
スポンサーサイト
« PREV HOME
NEXT »
プロフィール
Author:イヤサカ/IYASAKA
自動車試験・整備機器及びシステムの専門商社としてイヤサカは、常に一歩先の時代を想定し、今、何が求められているのかをひとつひとつきっちりと検討し、人とクルマと環境のより良い関係をユーザーの視点で創造、提案します。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
